2020年1月26日日曜日

1月19日 ビーバーのあしあと

「まんぷくラーメンを作ろう」 @山城コミュニティセンター

今日はみんなが良くしっている魔法の食べ物、チキンラーメンを麺から作ります。
エプロンに着替えて手を洗って調理スタート!!

まずは麺を作ります。
<材料>強力粉100g、ごま油2g、重曹0.3g、塩1g、卵半玉、水30g
をボールに入れて混ぜていきます。


保護者の方には鶏ガラスープを作ってもらいました。
<材料>鶏ガラ750g、生姜1個、青ネギ、ローリエ3枚、あらびきゴマ小さじ半分、醤油
おいしいスープができました。

次に塊になった材料を麺棒で延ばします。
製麺機に入れるので生地を楕円形にします。

製麺機で生地から麺に大変身!
水の量がかなり微妙で、多いとうまく麺にならないので
べちゃべ茶の人はもう一度、小麦を混ぜます。

全員麺になったね!
次に、蒸し器で麺を蒸します!

その後、油で揚げます。

本当は油で揚げる前に特製スープを染み込ませるのですが
揚げた後でスープをかけて食べました。

感想は・・・・


まだまだチキンラーメン発明の道のりは長いことがわかりました!
でも、お湯をかけて直ぐに食べれるラーメンがこんなに作るのに手間が
かかるなんて知らなかった。
おいしいチキンラーメンに感謝です。

次回は2月8日、内容は秘密です!では次回も元気にビーバー!

                                隊長 竹村

1月5日 ビーバーのあしあと

「たこをあげろ」 @瓶原公民館、恭仁京ひろば

今日は新年初めての活動です。
まずは仲間の元気な顔を見て、新年のご挨拶。
そして恒例の凧作りと、凧あげをします。

六角形のビニールが配られました。新年にちなんだ絵を描きましょう!
初日の出や、お餅の絵、今年の干支はネズミなので、ミッキーマウスや
ピカチュウを描いているスカウトもいます。
次に竹ひごを端につけて、両端の角からタコ糸を渡してできあがりです。


近くの広場に行って、凧上げに挑戦しました。
朝は降っていた雨も上がって、青空が広がっています。
みんなで作った手作り凧、高く上がったかな。



凧上げを終えて公民館に戻り、一人ずつ「今年がんばりたいこと」を発表しました。
「習い事がうまくなりたい」「学校の勉強がんばりたい」など、
それぞれに目標があって頑張ってほしいと思いました。
「隊長・副長もビーバー隊がんばります!」

最後にお母さん達に作ってもらったぜんざいをいただきました。
焼いたお餅と甘い小豆のお汁はとてもおいしくて、温まったね。

次回は1月19日、山城保健センターで「まんぷくラーメン」を作るよ。
お湯をかけるんじゃないよ。麺から作るんだよ。がんばろうね!
では次回も元気にビーバー!

                               副長 山下

2020年1月4日土曜日

12月22日 ビーバーのあしあと

「メリークリスマス」 @山城コミュニティセンター


今日は屋内でクリスマスにちなんだ活動です。

一つめは、松ぼっくりを使ったクリスマスツリー作り。
松ぼっくりに色や飾りをつけて、紙コップの台にくっつけます。
葉っぱや枝を大胆に巻き付けたり、紙粘土で雪を作ったり、
スパンコールを丁寧に飾ったり。
 

みんなそれぞれに個性あふれるツリーができあがりました。

次はクリスマスケーキのデコレーションをしました。
隊長がフルーツの缶詰と何か道具を持っています。
「今日はみんなに缶切りで、缶を開けてもらいます」
2種類の缶切りが出てきて、子ども達は興味津々。
みんなで回しながら、少しずつ缶切りの体験をしました。

そしてお楽しみのデコレーション。
カステラにホイップクリームをのせて、トッピングをふりかけて、
フルーツを添えてケーキが完成! 


ケーキができたところで、おにぎりとケーキの昼食タイムとなりました。
自分でデコレーションしたケーキ、なかなかおいしいな~。
 

昼食のあとは、ゲームをしました。盛り上がったのは「犯人は誰だ」ゲーム。
犯人になった人は、ウィンクをして殺人をします。
他の人たちは犯人をみつけないといけませんが、
目が合ってウィンクをされると死んでしまいます。
犯人を間違えても死んでしまいます。
上手にウィンクをするお父さん、お母さんと、次々と間違った犯人を言う子ども達。
「え~、誰だろう...」犯人探しに、大人も子どもも盛り上がりました。 


次にボーイ隊が、得意なことを披露してくれました。
お手玉のジャグリング、ピアノ演奏、空手。お兄さんたちは、すごいね。

ビーバー達は、お礼に「ジングルベル」をみんなで歌いました。

お家でのクリスマスの前に、ビーバーの仲間とクラフトやケーキデコレーション、
ゲームでクリスマスを楽しむことができたね。

次回は1月5日、瓶原公民館で凧作りと凧あげをするよ。
では来年も元気にビーバー!

                                 副長 山下 

12月8日 ビーバーのあしあと

「スポーツ大会!!」 @大仏鉄道(城山台)公園


今日は城山台の大仏鉄道公園に集合です。
芝生が広がる見晴らしのいい公園で、すでに走り回っている子ども達。
今日はみんなで体を動かすゲームを楽しみます。 


子ども達は二つのチームに分かれました。帽子ありのチームと、帽子なしのチームです。さあ最初はリレーです。チームで走る順番を相談して、よーいドン!
なんと、お父さん、お母さんの大人チームがビリ。ハンデをつけすぎたかな。

次のゲームは親子二人三脚です。お父さん、お母さんと足を紐でしばり、
肩を組んで、イチニ、イチニ!上手に合わせないと紐で足が痛いよ。

休憩をはさんで、次は鬼逃げ玉入れ。
玉は自分で作った新聞紙の玉。かごは段ボール箱。どうやって玉入れするんだろう
お父さん二人が、段ボールを持って走るので、それを追いかけて玉を入れるんだ!
なかなか難しいぞ。お父さんたちに玉を当てないように気をつけてね。

次はチーム対抗しっぽ取りです。
自分のチーフをズボンの後ろに入れて、しっぽを作ります。
相手チームのしっぽをとって、たくさん取れた方が勝ち。
しっぽをねらわないといけないけど、自分のしっぽがとられないように気を付けて!
1回目は、帽子なしチームの一人が全部取ってしまった!
2回目の前に、作戦会議。いちばん先に誰のしっぽを取る?二人一組でやってみる?
 

次は靴飛ばしです。最初はチーム対抗で、段ボール箱に入ったら5点。当てたら2点。
小さい子ども達も上手に当てているね。
次はどれだけ遠く飛ばせるか競争だ。
おや、ビッグビーバー達がすごい勢いで飛ばしている!! 


最後は宝探しゲームです。自分たちが持ってきたおもちゃを、公園のどこかに隠します。
制限時間は3分。相手チームにみつからないように、葉っぱをかけたり、
木の枝にはさんり。10個のうち、何個みつかるかな?
うーん、工夫して隠したけど、みつかっちゃた。

おわりに楽しかったゲームを言い合いました。
「しっぽ取り!」「宝探し!」「全部!」。
気持ちのいい公園で、寒さも吹き飛ばすぐらい元気に遊んだね。
次回は12月22日、みんなでクリスマスを楽しみます。
ではまた、元気にビーバー!

                               副長 山下

2020年1月3日金曜日

11月24日 ビーバーのあしあと

「みかんのきもち」 @中田みかん農園

今日はJR木津駅に集合してみかん狩りに行きます。

みんなで電車に乗って、奈良県の桜井市にある巻向駅というところまで行きます。
途中に乗り換えもあります。小学生のビーバー達は切符を持ちます。
なくさないように気を付けて。


駅からは、1キロほど歩いて、中田みかん農園に到着です。 



着いたら、みかん農園の方に挨拶。
そして隊長について、みかん園のまわりを一周しました。
このまわりより、外へは行ってはいけません!
それから、みかんの採り方はわかるかな?
思い切り引っ張ってはだめだよ。枝をくるくる回してちぎります。
ビッグビーバーがお手本を見せてくれました。




では自由にみかんを採って、食べましょう!食べれる分しか、採ったらダメだよー。
ビーバー達は早速、みかんを採ってきて食べ始めました。
おいしいー!食べたら、また次のみかんを採ってはパクパク。
採りたてのみかんはおいしくて、何個でも食べれるね。 




しばらくして、ビーバー達は集合しました。
「大きさ比べをするので、一番大きいと思うみかんを採ってきてください!」。
みんなが大きいみかんを採ってきて、測りで重さを比べました。
誰のがいちばん重いかな?
次に、みかんの皮をどれだけつなげて長くむけるか挑戦しました。
ほそーくむきたいけど、ちぎれそうで難しいね。
そして最後は、おもしろい形に皮を剥いてみよう。
皮にマジックで模様を書いた子もいるね。 
  




たくさんのみかんと、お昼のおにぎりを食べて、子ども達はお腹がいっぱい。
昼食のあと、広場でドッジボールが始まりました。
小さいビーバー達もコートの中を逃げ回って、がんばっています。
大人対子どもの試合もしました。
子ども達が、お父さん、お母さん達を当てていき、子ども達の勝利! 

まだまだ遊びたかった子ども達でしたが、帰る時間がやってきました。

みかん園の方にお礼の挨拶をして、おみやげのみかんもいただきました。

帰りも電車に乗って、無事に木津駅に到着しました。
初めての体験の子もいたみかん狩り。
自分で木から採って、食べるのは楽しいし、とてもおいしかったね。

次回は12月8日、木津川市の大仏鉄道公園でスポーツ大会をします。
ではまた、寒さに負けずにビーバー!

                                副長 山下 

11月10日 ビーバーのあしあと

「木の津祭りで募金しよう」 @木津川市中央体育館


今日はぽかぽかと暖かく、絶好のお祭り日和です。
ビーバー達は中央体育館で行われる木の津祭りで、募金活動を行います。
お父さん、お母さんが達がやっているバザーのため、早くから来て
お手伝いをしている子ども達もいます。

「ぼきん?」はじめて募金活動をする仲間もいるので、隊長が「募金むかしばなし」
をして、募金が始まったきっかけや理由を教えてくれました。
募金はその昔、スイスで始まって、お年寄りや障害のある人のためにお金を集める
ことになったんだって。

そして募金をしてもらう時の言葉を練習しました。
「赤い羽根共同募金、ご協力お願いします」と、みんなで声をそろえて言います。
募金箱やお礼に渡す赤い羽根は、分担して持とうね。


2つのグループに分かれて、募金活動を開始しました。
堂々と大きな声を出す子どもたちに、通りゆく人がお金を入れてくれます。
中には少し恥ずかしそうだった子ども達もいたけど、お金を入れてもらってにっこり。
みんなの頑張りが伝わったかな。 


40分ほどすると、カブ隊のお兄さん、お姉さんたちがやってきました。
「交代だよー。」

最後に隊長からごほうびのお菓子をもらいました。
みんなががんばって集めたお金は、困っている人のために、きっと役に立つでしょう。

次回は11月24日、奈良の巻向に、ミカン狩りに行きます。楽しみだね!
ではまた、元気にビーバー!

                                 副長 山下